人生 ☆父への詫び状・・・父の13回忌に思う事 1月9日は、父の13回忌でした。あー、あれから12年も経つのか・・・との思いで迎えました。波乱万丈の人生だった父。私も人生前半は、父に翻弄された、激しいものになりました。今日は、父への思いについて、つぶやいてみます。 2023.01.13 人生
エッセイ ☆2023年の仕事がスタート!仕事始めに、思ったあれこれ。 今年は、お天気にも恵まれ、穏やかな一年の幕開けとなりました。そして、今日から仕事始め。今年も、ガンバロ!っと自分に気合を入れました。仕事始めに思ったアレコレをつぶやいてみます。脈絡のない文章になったら、ごめんなさいm(__)mこんな身体に誰... 2023.01.04 エッセイ
人生 ☆2022年大晦日に思うこと 2022年も残すところ、今日一日。朝から晴れ渡り、気持ちの良い、一年の最終日となりました。今年最後のつぶやきは、この1年を振り返ってみたいと思います。わたしの一年・・・今年は、私も家族も健康に恵まれ、平穏な一年となりました。色々な経験をした... 2022.12.31 人生
人生 ☆今年の仕事、終わりました! 仕事について、色々と思ったこと、つぶやきました。定年退職後、職業相談の仕事をしています。人生の転機に訪れる転職。色々な社会背景が、相談の中から見えてきます。そして、シニアになった今、私の仕事を。。。。どうするか。。。 2022.12.28 人生
グリーフケア ☆生と死をつなぐ歌の力 先日のコンサートで、加藤登紀子さんが、つぶやいていました。「生と死をつなぐのが歌」 私も思い出深い歌があります。亡き人を忍んで聴いた歌。今日は、生と死をつないでくれた、歌の力について、感じたことを書いてみます。 2022.12.25 グリーフケア
本・映画 ☆誰だって ちょっと 落ちこぼれ 中学生時代の私の部屋には、スヌーピーが、かわいい椅子に腰かけていました。あの頃の私は、神戸発祥の子供服メーカーで、スヌーピーgoodsを揃えていました。小さな手提げや、お弁当を包むナフキン。そのかわいいスヌーピーが、実は、哲学者?だったと知... 2022.12.15 本・映画
グリーフケア ☆悲しみのとき、駆けつけてくれた友 誰もが経験するであろう、愛する人との死別。私も、衝撃的な別れを二度経験しました。どちらの時も、真っ先に駆けつけてくれた友がいます。今日は、その友のことをつぶやいてみようと思います。私たちは、素敵な学び舎で出会いました♪♬ 蔦の絡まるチャペル... 2022.12.07 グリーフケア
人生 ☆一見、無駄なようでも大切に思えること 晩秋の余韻に浸りながら、考えたこと。最近、サブスクのお蔭で、ドラマや音楽を楽しませてもらっているけれど、早送りやイントロなしの新たな流れができているとか。余韻に浸る・・・一見、無駄なようでも大切な事ってあるのかな?今日は、そんなことをつぶやいてみました。 2022.12.05 エッセイ人生
おでかけ ☆こころを癒す、プチひとり旅 前回に引き続き、今年の振り返りを。今年の誕生日、自分のために素敵な時間をプレゼント♪ブログをスタートする前だったので、今日、つぶやいておこうかな?自分のために、計画年休を取る。毎年、誕生日には、友達、兄からラインでメッセージが入ります。(息... 2022.12.04 おでかけ
人生 ☆人生を彩ってくれた名脇役と通行人 人生の秋。私の小さな物語も後半になっています。紅葉し、美しい彩どりで楽しませてくれた公園の木々のように、私にも人生を彩ってくれた様々な出会いがありました。今日は、私の小さな物語の名脇役と通行人についての思いについて、つぶやいてみます。 2022.11.26 人生