本・映画☆久々、ほっこりした気分。 私、少々、今の時代に疲れていたのかな? まだまだ暑いですが、ようやく秋を感じる風が吹く瞬間があります。そして、夜には秋の虫が鳴き始めています。「お願いだから、すぐに冬にならないでね。」と心の中で叫んでいます。先日、タイムマシンに乗り、再会した(笑)大女優、吉永小百合さん主演の映画...2023.09.09本・映画
人生☆ブログを書いていると、突如、タイムマシン。57年前の故郷で、吉永小百合さんと再会 シニアになって蘇る、懐かしい日々。私が小学校4年生だった、ある日の出来事を、最近、思い出しました。記憶に残る、小学4年生のウサギ当番の日その日は、生まれて初めて芸能人を見て、そのオーラに圧倒! そして、サインをもらった日です。その方は、55...2023.08.30人生本・映画
本・映画☆昭和20年に生きた若者、それぞれの夏・・・ あれから78年・・・。あれからと書いたけれど、私が生まれるずっと前だった夏。昭和20年にも、夏が・・・それぞれの夏がありました。梯久美子という作家いつ頃読んだ本でしょうか。本棚に2冊の文庫本が並んでいます。1冊は、『昭和20年夏、僕は兵士だ...2023.08.15本・映画メメントモリ
本・映画☆自宅で映画、便利な世の中です。 台風の影響? 今日の空は、くもり空。それでも、ムシムシ!連日、暑さ危険予報が出ている関西地方。今年の夏は極力、外出を控えています。とは言っても、生活のため、職場への通勤は控えらません(-_-;)晴れた日は、日焼け止めクリームをクルクル塗り込...2023.08.09本・映画
エッセイ☆「今、辛い人」に、正論は届かない 芸能界で活躍中の方の訃報を聞くことがあります。中でも自死によって亡くなられた方の報道には、胸が痛みます。遺族を始め、周りの方の辛さ、こころの痛みは、どれほどか・・・生きていくのが辛かったとき40代前半で夫と死別したとき、「これから先、生きて...2023.07.25エッセイ本・映画
本・映画☆久しぶりに訪れた「村上春樹ワールド」 壁、壁、壁。。。。世間には、目に見える壁も、見えない壁も、存在します。目に見えない壁、それは、実は、とっても不確かな壁なのかも。。。今日は、最近、読み終えた『街とその不確かな壁』について、つぶやいてみます。kindleで訪れた村上春樹ワール...2023.07.19本・映画
人生☆どんな状況にあっても生き切った人生 衝撃的な事件の報道を見聞きするたびに、思い出す本があります。「永山則夫 封印された鑑定記録」 堀川惠子生きること、人間とは、人が人を裁くこと。。。などについて、考えさせられた、忘れられない本の中の1冊です。さまざまな事件の背景何故なのか、自...2023.05.30人生本・映画
本・映画☆「ものがわかるということ」を読んで、わかったこと さて、ゴールデンウィーク最終日とされる日曜日。(とは、言っても私は昨日、仕事してまっせ!)窓の外は、シトシトと雨模様です。それは、それで、心が落ち着きます。昨日、読み終えた本について、つぶやいてみようと思います。賢いアレクサ君!kindle...2023.05.07本・映画
メメントモリ☆「ロストケア」・・・生きる悲しみと向き合う 映画「ロストケア」生きることに向き合い、考えさせられる映画でした。今日は、映画「ロストケア」を観て思ったことをつぶやきます。社会派映画に惹かれる私ドキュメンタリー映画、ヒューマン映画、そして社会派映画が好きです。昨年から、社会派映画を3本観...2023.04.23メメントモリ本・映画
本・映画☆「老いを愛づる」・・・生命誌からのメッセージを読んで ポカポカ陽気になった春、花粉症で目がショボショボ・・・私の読書タイムは、細々と続いてます。kindleでポチッ! 大好きな中村桂子さんの本を読みました。今日は、その本について、アップしてみます。人生の素敵な大先輩初めて中村桂子さんを知ったは...2023.04.08本・映画