コメントなし

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

☆いよいよ、念願の軽井沢ひとり旅!楽しく準備中💕

おでかけ

これまで、日帰りのボッチ旅は、経験あり。

一昨年の6月は、お誕生日祝いに大塚美術館

昨年は、青もみじが、見たくて京都の瑠璃光院へ。

プチプチ、近隣行楽は、万博公園でコスモス鑑賞したり、京都植物園で紅葉狩りをしたり・・・

ほかにも、チョロチョロ、ウロウロ。

気心知れた友との旅行は、美味しいもの食べて、感想をおしゃべりしたり、美しい景色を共有したり。

それはそれで、大好きだし、楽しみでもあります。

そして、ひとりでのんびりする時間も、実は、大好き!

若いころは、出張で、そして、50代のころは、グリーフケアの勉強のため、東北、東京など、研究会や、セミナーがあると、宿泊付きの単独行動をしていました。

新幹線や、飛行機で目的地に直行そして直帰。ことは、計画通りで進みます。

が・・。

遊びのための、宿泊ひとり旅は、初めて。

何度もつぶやいてきましたが、青空と自然が大好きな私。

この5月は、1年のなかでも、さわやかな風が心地よい、大好きな季節です。

今回、私が、選んだのは、それは、 💚 軽井沢♪ 💚

軽井沢と言えば、高校時代の修学旅行で行った青春の思い出の地です。

先日、Y子さんに確認したのですが、早朝、小雨の中、有名な教会まで散策したり、星野リゾートが大きくなる前、先代社長が経営するホテルに泊まったり・・・

私のアルバムには、教会前や、鬼押出しで、Y子さんと一緒に写した二人の写真が納まっています。

数か月前から、心の中で計画し、YouTubeや旅行雑誌を眺めていました。

新幹線代が、早期予約だと、メチャお得なのは承知していたのですが、心配症が顔を出し、早くから予約をするのも不安←やっかいな性分(笑)

先週末、最寄り駅の「みどりの窓口」で、切符を購入。

そして、agodaで予約済みのホテルに、電話をかけ、生声で予約確認。

booking confirmationやら、W bookingやら・・・なんだか、ネット予約は、ややこしく、そして、怪しい(笑)

最終的には、ホテルに直接、電話で予約できているのかを確認。

それが、安心する、悲しきシニア(いや、慎重シニアともいう)

そして、私だけの「旅のしおり」も、Excelで、作成!

行き当たりばったりだと、方向音痴の私は、たぶん、失敗に陥る(長年生きてきたので、自己理解は深まっている)

ここまで準備しても、必ず予定通り動けないことも想定されます。

いや、私のことだから、大いに有りうる。

まぁ、どこまで行っても、日本語が通じる範囲なので、大丈夫だろう(笑)

さてさて、どんな珍道中になるのか・・・・・・

出発は、明日の早朝です♪

美味しいものを食べたり、美しい景色に癒されたり・・・(予定では)

また、ブログに珍道中をアップする予定です。

では、行って来まぁ~す! ルン♪ ルン♪

タイトルとURLをコピーしました