人生

人生

☆どんな状況にあっても生き切った人生

衝撃的な事件の報道を見聞きするたびに、思い出す本があります。「永山則夫 封印された鑑定記録」 堀川惠子生きること、人間とは、人が人を裁くこと。。。などについて、考えさせられた、忘れられない本の中の1冊です。さまざまな事件の背景何故なのか、自...
人生

☆人生のゴールを意識、断捨離決行!若き母と夫と再会した日

60代も半ばを過ぎると、やっぱり、人生のゴールを意識します。お休みの日に、断捨離を決行!ずっと、気になっていたのですが、やっと、着手。玄関横のクローゼットと、和室の天袋。ゴチャゴチャしていて、何とかしなくては。。。。と、ずっと思っていたので...
本・映画

☆人生をまるごと抱きしめろ・・・「影に対して」を読み終えて

いつか、つぶやいた遠藤周作の未発表作品「影に対して」を読み終えました。この作品、なぜ、遠藤周作は未発表のままにしたのか・・・など、色々と考えながらの読書でした。今日は、その色々について、つぶやきます。母への思慕と自責の念「影に対して」の存在...
グリーフケア

☆悲しみの変容 時の流れと共に

諸行無常…世の中の全てのものは、一切変化し、変わらないものはない。。。その通りだなぁ。。。悲しみの形も変化していくように思います。今日は、そのことについて、つぶやいてみます。悲しみの特効薬、あればいい?Twitterを覗くと、今まさに、人生...
人生

☆早逝した母の思い出

最近、眠りにつく前に、母のことを思い出すことが多くなりました。年齢を重ねた分、母との再会の日が近づいているからでしょうか。今日は、早逝した母との思い出について、つぶやいてみます。小さい頃の母との思い出アルバムを開いてみると、母親に抱かれた写...
人生

☆人は、自分の人生しか生きられない

あたりまえのことを痛感することがあります。人生を振り返るブログを書いていて、色んな事に気付きます。今日は、その中のひとつ、「人は、自分の人生しか生きられない」当たり前のことをつぶやきます。引っ張られる私ホントに当たり前のこと、それなのに、ク...
グリーフケア

☆ケアの勉強を共にした仲間

おーーーーーーっ! サブッ!今年の冬は、本当に寒い!朝から雪が舞っていたり、道路が凍っていたり。お天気にも寒い日があるように、心の中も、すっかり、冷え込むことがあります。そんなとき、そっと、冷えきった心を包み込んでくれる誰かが、いてくれるとなぁ。。。。今日は、心、たましいのケアの勉強を共にした仲間について、つぶやいてみます。
人生

☆わたしの人生の不思議な縁

小説家って、すごいなぁ~!文章力の上手さ、表現力の美しさに、惚れ惚れ💓 そして、ストーリーの展開力。巧みに張られた伏線から、結末まで、よく考えられているなぁと感心させられます。ところで、私達の人生にも、伏線って存在するような気がするのです。...
人生

☆心の叫び、受け留めて!その時、経験した色々

こころが悲鳴をあげること、人生の中で何度か経験しました。どうにかしたい! どうにかしなきゃ! どうする私? 心が悲鳴をあげた当時を思い出し、つぶやいてみます。
人生

☆父への詫び状・・・父の13回忌に思う事

1月9日は、父の13回忌でした。あー、あれから12年も経つのか・・・との思いで迎えました。波乱万丈の人生だった父。私も人生前半は、父に翻弄された、激しいものになりました。今日は、父への思いについて、つぶやいてみます。
タイトルとURLをコピーしました