シニア

人生

☆2022年大晦日に思うこと

2022年も残すところ、今日一日。朝から晴れ渡り、気持ちの良い、一年の最終日となりました。今年最後のつぶやきは、この1年を振り返ってみたいと思います。わたしの一年・・・今年は、私も家族も健康に恵まれ、平穏な一年となりました。色々な経験をした...
人生

☆今年の仕事、終わりました!

仕事について、色々と思ったこと、つぶやきました。定年退職後、職業相談の仕事をしています。人生の転機に訪れる転職。色々な社会背景が、相談の中から見えてきます。そして、シニアになった今、私の仕事を。。。。どうするか。。。
グリーフケア

☆生と死をつなぐ歌の力

先日のコンサートで、加藤登紀子さんが、つぶやいていました。「生と死をつなぐのが歌」 私も思い出深い歌があります。亡き人を忍んで聴いた歌。今日は、生と死をつないでくれた、歌の力について、感じたことを書いてみます。
本・映画

☆誰だって ちょっと 落ちこぼれ

中学生時代の私の部屋には、スヌーピーが、かわいい椅子に腰かけていました。あの頃の私は、神戸発祥の子供服メーカーで、スヌーピーgoodsを揃えていました。小さな手提げや、お弁当を包むナフキン。そのかわいいスヌーピーが、実は、哲学者?だったと知...
グリーフケア

☆悲しみのとき、駆けつけてくれた友

誰もが経験するであろう、愛する人との死別。私も、衝撃的な別れを二度経験しました。どちらの時も、真っ先に駆けつけてくれた友がいます。今日は、その友のことをつぶやいてみようと思います。私たちは、素敵な学び舎で出会いました♪♬ 蔦の絡まるチャペル...
人生

☆一見、無駄なようでも大切に思えること

晩秋の余韻に浸りながら、考えたこと。最近、サブスクのお蔭で、ドラマや音楽を楽しませてもらっているけれど、早送りやイントロなしの新たな流れができているとか。余韻に浸る・・・一見、無駄なようでも大切な事ってあるのかな?今日は、そんなことをつぶやいてみました。
おでかけ

☆こころを癒す、プチひとり旅

前回に引き続き、今年の振り返りを。今年の誕生日、自分のために素敵な時間をプレゼント♪ブログをスタートする前だったので、今日、つぶやいておこうかな?自分のために、計画年休を取る。毎年、誕生日には、友達、兄からラインでメッセージが入ります。(息...
人生

☆人生を彩ってくれた名脇役と通行人

人生の秋。私の小さな物語も後半になっています。紅葉し、美しい彩どりで楽しませてくれた公園の木々のように、私にも人生を彩ってくれた様々な出会いがありました。今日は、私の小さな物語の名脇役と通行人についての思いについて、つぶやいてみます。
グリーフケア

☆雨の日は、こころを耕す日

今日の空はグレー一色、雨模様です。お空も泣きたい時があるんだね。先日、青空が大好きと書きましたが、実は雨の日も好きです。雨の日は、とても、心が落ち着きます。雨の日は、静かに心を耕し、晴れている日は、外の空気を吸いながら自然を愛でます。まさに...
人生

☆老夫婦への憧れ

明日は、良い夫婦の日。比較的、短い期間しか共にできなかった私たち夫婦。結婚生活に後悔はないのですが、それでも、短かったと感じています。なので、人生のハードルを共に乗り越えられた老夫婦に憧れます。今日は、そんな夫婦のことについて、つぶやいてみます。
タイトルとURLをコピーしました