コメントなし

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

☆南海トラフ地震の備えをしながら、考えるアレコレ

雑談あれこれ

とうとう、最初の南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表されました。

いつかは、発表されると思っていましたが・・・

南海トラフ震源域、ど真ん中にある夫のお墓

夫のお墓が、南海トラフ想定震源域のド真ん中(高知県と徳島県の県境)にあります。

年に一度、日帰りのお墓参り。

海から徒歩5分程度の小高い丘に眠っています。

いや、おとなしく眠っていないよね、たぶん、近くの海で思う存分、泳いでる・・・かな。

海が大好きだった夫・・・

だから、大阪からは、遠いけれど、先祖代々所縁の地に、決めました。

恐がりの私は、「今、地震が来たら、避難するのはどこ?」と確認をしながら、お墓参りをしています。

道中は、片側は「海」、もう片側は「崖」

そんなクネクネ道路を走りながら、墓参りドライブを楽しんでいます。

地震となったら、津波も、がけ崩れも、めちゃ心配(´;ω;`)

そんなこんなで、大阪に住んでいますが、「南海トラフ地震」は、身近なわが家です。

そうは言っても、いつもは、のんびりと構え、

南海トラフ地震臨時情報は、「発表されてから考えよっ!」と呑気に構えていました。

そして、とうとう発表されました(;´д`) 巨大地震注意・・・

「注意」と言われても、どの程度?

その前に付く「巨大地震」が恐怖を煽ります(⊙_⊙;)

最近は、暑すぎて、最近は、お盆にお墓参りはしていません。

今年も、たぶん、秋に、日帰りで行く予定です。

お盆は、大阪の自宅に、夫は、帰ってくれると思います。(知らんけど)

秋にお墓参りした時には、高知で迎えてくれる予定です。(知らんけど)

夫は、生きている人の都合に合わせてくれる。。。。そう固く信じている、まぁ、合理的な妻です(笑)

それにしても、大地震注意発令。

「1週間は注意!」と言われてますが、たぶん、これからも、ずーっと大地震がくるまで、注意は必要なのでしょうね。

防災グッズの再点検

生活圏内の、大阪で被災したとしても、他人事ではありません。

大震災なので、揺れに揺れるでしょう😨 

これをきっかけに、わが家の防災グッズを点検しました。

こんだけ・・・足りるのか?

1週間の食料品(但し1人前(居住者2名)足らない…と思う・そして、一部、消費期限切れ (;´д`)トホホ)

LEDランタン、非常用トイレ、いつも常備のお水(非常時の開け方知らん(-_-;))、懐中電灯、携帯ラジオ、たぁくさんの乾電池、防寒具? 非常時持出袋(小さすぎて何を入れるんかな)ポータブル充電器などなど・・・

マンションが崩れれば、避難先は、最寄りの小学校(徒歩5分)

各自、連絡が取れない時、「家族間での集合場所は、この小学校ね!」と長男次男に伝達済み。

家具が少ないわが家。

テレビや一竿だけあるタンスは、既に固定済み。

・・・・・・こんなところかな・・・・・できるのは。

買うのか、買わんのか、目下、悩み中のソーラーパネル

前回、体験した、やや大きかった大阪北部地震。  もう、6年も前になるのですね。

その時に困ったのは、停電が長く続いたことでした。

長いと言っても、確か、数時間程度だったと記憶しています。

それでも、電化製品で動いているわが家の生活。

電気が通るまで、不安で、とっても、長~く感じました。

我がマンションには、緊急自家発電装置はありません。

大地震が来たら、ポータブル電源ソーラーパネルって必要?・・・

高額だし、ホントに必要か、目下、悩み中😟

日当たりだけは、抜群! 南向きの我がマンション。(夏は、暑すぎます😢)

いっぱい、太陽からお恵みありそう。

でも、だが、しかし・・・

高額なので、少し冷静に考えてみます(苦笑)

当たり前だけれど、・・・・・どこで地震が来るかは、わからない・・・

電車に乗っている時、梅田や神戸に行っているとき、職場で、旅行先で・・・・・

そんな時、どうする?私?

むむむ・・・

この辺にしとこか。

あまり神経質に考えても仕方ない。

一見、落ち着いてみえるみたいですが(知らんけど?)、実は、恐がり、超アワテンボな性格。

いざとなった緊急時、冷静に対処できる、そんな人に、私は、なりたい・・・(宮沢賢治風に)

テレビから流れた、「南海トラフ地震情報 巨大地震注意」に、あれこれ、考え中のアーモンドです。

タイトルとURLをコピーしました