シニア

人生

☆メンタル不調と駅のホームドア

先日、古くからの知人Bさんから、「最近、とっても大変なことがあり、体調(メンタル面)を崩し、定年退職を前に離職しました。」と連絡をもらいました。「美味しいものでも食べようか?」 と共通の知人Mさんを誘い、3人で大阪天満宮の焼き肉店で再会。コ...
エッセイ

☆人間の身体の中心は、遥かな宇宙の中心を目指しているのか?

自分の身体と付き合って早67年。酷使してきた私の身体年々、身体に、ガタが出始めていることは否めない。昨年の年明けから、左親指付け根と左肩の痛みが出始めて、1年経過して、よくなったと思った頃、今度は右腕を後ろに回すと「イタタタタタ・・・」今の...
エッセイ

☆そうだったのか⤵「相貌失認」と「方向音痴」の関係性

先週、勤務先の廊下で、40代くらいの男性から声をかけられました。「あの・・・前に対応してもらった者です。わかりますか?」「あ・・・ごめんなさい。ちょっと・・・。」「そうですよね。たくさんの方が利用しているから。」1日に、ホントにたくさんの人...
エッセイ

☆ブログのアーカイブを眺めながら、思ったアレコレ

自分のブログのトップページ、アーカイブを眺めながら、思ったのです。なんだか知らないうちに、ブログが続いているなと・・・。知らないうちに220件!!!仕事と生活に追われ、とてもとても、毎日アップすることが、できないため、せめてもと、週2回、自...
雑談あれこれ

☆どうも、やる気がでない終活

誰が言ったか知らないけれど、終活は60代、70代がお勧めだとか。身体が元気なうちに・・・とのことなのかな。さて、急に夏を感じた日、炬燵に入りながら、ふと、考えた←季節感バラバラ(笑)そろそろ、夏支度しないと・・・先週まで冬を感じていたのに。...
メメントモリ

☆ひらひらと舞い落ちる花びらに重ねて 

ひらひら舞い落ちる桜の花を見ながら、ふと、考えてみる。私が、ひらひらと舞い落ちる日・・・いつか、私にも必ず訪れる「死」「今なら、どうかな?」 と。宗教学者の山折哲雄先生の講義を何度か受けたことがありました。当時80歳代だった先生が、「今、死...
おでかけ

☆やっと満開!今年の桜を愛でました。

お花見予定が、どんどん、先延ばしになった今年の春。今年は、寒暖差が激しく、桜もずいぶん、迷ったことでしょう。「春かな?いやまだ?」と繰り返したに違いない。昨日、一気に満開となりました。満開の日と、天気模様と、休日が重ならないと実現しない、私...
雑談あれこれ

☆日常のリズム、小さな変化を楽しみたい♪

4月に入りました。既に、今年も1/4が、過ぎたのですね。早っ!新年度スタートで、我が職場も、新しい仲間が増えました。新しいけど、古い(笑)←年齢のこと・・・m(__)m (若い人が、比較的少ない職場です)私も、今年度は、少しだけ、新しい仕事...
人生

☆新しい世界にチャレンジしてみると言う事

突然、大阪市内に住んでいる長男からLINE。「急やけど、週末帰るわ。大丈夫?」平日仕事、土日も出かけることが多い母なので、スケジュール確認をしてくれます。「了解! 何か食べたいものある?」 「唐揚げ」←小学生かいっ!(笑)母に優しくなってき...
本・映画

☆ゴジラ-1.0・・・「戦争は終わっていない」その苦悩

私が生まれる前から始まったと言うから、驚き!Σ(・□・;)歴史のある特撮怪獣映画、「ゴジラ」先日、第96回アカデミー賞 視覚効果部門の受賞シーンをテレビで見ました。制作に関する山崎監督のインタビューが、テレビで流れていました。「すごっ!こり...
タイトルとURLをコピーしました