人生 ☆モノローグ 「今をいきる」それだけ たくさんの本を読んで、たくさんの映画を観て、たくさんの講義を受けて、それでも、まだまだ・・・でした。人生の終盤に差し掛かり、どんな風な生き方をしてきたか、それで満足しているのか、まだしていないことはないか。。。。。。。なんとなく、人生を振り... 2025.10.11 エッセイ人生
おでかけ ☆大人の修学旅行② 初はとバス編 川越での40年ぶりの再会にやや高揚した気分で、大人の修学旅行3日目を迎えました。本日のコースは、Oさんと二人、初はとバスで1日中、東京を観光します。Oさんは、入社したアパレルに30年以上勤務。(ちなみにアーモンドは約8年)東京へは、出張で頻... 2025.10.05 おでかけ
おでかけ ☆秋風が似合う川越で、40年ぶりの再会 9月末は、私の夏休み今年も、とっても楽しく過ごしました♪一昨年は、大学時代の友と琵琶湖旅行、昨年は明石ボッチ散策。今年は、関東方面にアパレル時代の友人Oさんと旅をしました。もうひとりの同期の友、Yさんが関東に転居して、40年。一度も会うこと... 2025.10.04 おでかけ
人生 ☆餃子の思い出アレコレ 餃子が好きです。餃子の中は、色んな思い出の具材がつまっています。🥟青春の思い出と赤萬のギョーザ先日の夕刊に『「神戸ギョーザ」 店主貫く謎流儀』の見出し。神戸ギョーザは、私にとって、懐かい青春の味←大袈裟m(__)m夕刊を読んでいると懐かしい... 2025.09.27 エッセイ人生
人生 ☆夢を見て、人生を振り返る カーブス会員に届く季刊誌をペラペラとめくっていると、見覚えのある笑顔の写真が目に留まりました。おっ!!! 懐かしい!!! 衛藤先生やん!日本メンタルヘルス協会の代表です。カーブス会員に向けて、「こころの健康」について記事を書かれています。今... 2025.09.13 人生
人生 ☆「ほぼ日」のサイトを観て、老いと死を考える 最近、お昼休みに、こっそりと音を消し(ワイヤレスイヤホン)、休憩室の片隅で、YouTubeを楽しんでいます。かの有名なコピーライター糸井重里氏が主宰しているウェブサイト「ほぼ日」YouTubeバージョン。ずっと以前に、テレビ番組で糸井氏の「... 2025.09.06 メメントモリ人生
人生 ☆明日のことは、知らんけど・・・ 心配していた中学校時代からの友Y子さん、腰の骨折から復帰、念願だったシャモニー旅行から帰ってきたと連絡がありました。良かった(*^^*) 元気に行けて💕トレッキング、無理です(笑)「腰の骨が欠けたぁ~😢」と連絡があったのが6月。そして、7月... 2025.08.31 人生
人生 ☆人生は諸行無常 だから、生きていけるのかな 先日、次男と夕食時に話をしていたときのことです。何の話題から、そうなったのかは、思い出せないのですが、次男が「おかんのメンタルは、ほんまにタフやなぁ」と・・・。「え? なんで? そう思うの?」と聞くと、自分自身の反抗期のことを思いだしての発... 2025.08.23 人生
人生 ☆楽しく、上手に生きるシニアライフ ↑シニアライフに、上手も下手もないけれど。。。m(__)m先日、朝の情報番組で、『最前線 認知症の発症リスクを下げる習慣』について解説されていました。4つの項目別に、解説があり、たまたま、休みの日で、ゆっくりとその解説に耳を傾けることができ... 2025.08.09 人生
グリーフケア ☆沈黙を聴く 「こえ」にも色々あって・・・ 人生後半になると、愛する人との別れを経験する回数が増えます。長生きをすればしただけ・・・そんな経験が増えるのかも。色々な縁で出会った学び私は、10代、40代と、比較的若い頃に、最愛の人を亡くした経験をしました。そんなとき、考えたのが「人は、... 2025.08.03 グリーフケア