60歳代

雑談あれこれ

☆健康が一番! 3連休の前半は寝て過ごす😢

ホント、残念⤵カーブス通って、R1飲んで、手洗い、うがいを励行してきたのに・・・それなのに、先週後半から、いまいち、体調がすっきりとしない。それでも、体温は、平熱36.5度をキープ。やや不調の身体を職場までひきづり、働きました。ま、「かゆい...
本・映画

☆紙の効用 デジタル化についてアレコレと

・・・・・・・ふっ職場が自分より若い人に囲まれているせいか、「自分がシニア」という意識を忘れがち⤵それが、有難い事なのか、不幸なことなのか、知らんけど・・・とは言っても、シニアを実感する時があります。それは、目👀本を読むことが好きだったけれ...
本・映画

☆女は、はたして阿修羅か 姉妹の関係に憧れて

『阿修羅だな。女は阿修羅だね。阿修羅ってね、インドの民間信仰上の神様なんだ。外っかわは、仁義礼智信を標榜してるんだが、気が強くて、人の悪口を言うのが好きで、怒りや争いのシンボルだそうだ。』・・・・・・・・・・ドラマ「阿修羅の如く」の中のセリ...
メメントモリ

☆森永卓郎さんの最期の言葉にあっぱれ

ほぼほぼ、私と同年齢の森永卓郎さん、最期まで生きぬかれました。亡くなる前日にもラジオ放送に出演、ご自身の思いをはっきりと話されていました。「1週間何も食べてなく、身体がボロボロだ」と言いながらも、ラジオ番組にリモートで出演され、「今日、いけ...
人生

☆イチローさんの発する言葉にしびれた朝

日本人初で米野球殿堂入りを果たしたイチローさんの言葉にしびれました💕野球音痴の私ですが、何故だか、人としての魅力が感じられ、前々からイチローさんのプチファンでした。わが家の古い歴史の中には、イチロー選手を観に大阪ドームに行ったセピア色のペー...
人生

☆ワイン片手に人生を・・・シニア女子会もいいもんだ

先週末に学生時代の友と再会、3人で食事会をしました。年に数回、集うのですが、それぞれ、近況報告をした後、色々と話が展開。話題が、とっても豊富です。体調のこと、お肌の悩み、禿げてきた悩み(笑)、太ってきた悩み、首の皴のこと(笑)、仕事のこと(...
雑談あれこれ

☆「腹圧!腹圧!」コーチから励まされ、通い続けたカーブスですが・・・

昨年2024年は、カーブス通いと共にスタートしました。入会1ケ月後の2月にコロナに罹患。ほとんど、利用できず(´;ω;`)病気で利用してもしなくても、ひと月 6800円+αは、徴収されるシステム。ケチケチ人間の私は、少しでも、損のないように...
雑談あれこれ

☆カサカサになる季節 要注意!

最近、目がかすんで小さな文字が読みにくい・・・かつては、活字中毒のごとく、本や新聞を読んでいたけれど、最近は、文字を読み取るのに、ストレスがたまり、面倒くさい。長く長く、酷使してきた私の目👀近視、乱視、老眼に緑内障と白内障・・・⤵ふーっ⤵ ...
人生

☆廃棄する冷蔵庫を磨きながら、考えた来年の小さな目標

目標と言うと、なんだか前向きなイメージですが、来年こそ、少しずつ、身辺整理(終活?)をしていかないと…有難いことに、前職を60歳で定年退職した後、新たな職場がみつかり、既に8年目(はやっ!)せめて65歳まで!と思っていたのが、現在、68歳。...
人生

☆手元に戻ってきた、ちっちゃなお弁当箱

ずーっと、ずーっと昔の話。話にカビが生えています(笑)実は、私、2歳から幼稚園に通園していました。兄が4歳で入園するときに、何故だか、「私も行く・・・」となったそうです。当時、前例がなく幼稚園側も困ったのだと思いますが、特例?で認めてもらっ...
タイトルとURLをコピーしました