人生 ☆時が来た 人生を深く考えるタイミング YouTubeで、河合隼雄さんが語っている番組「ユングの心理学」を拝聴しました。遅まきながら心理学に興味が出た50代当時、私は、河合先生に大はまりしてました。中年の危機河合先生に、はまっていたのは、人生の中で、生きるのに疲れていた頃です。本... 2025.06.29 メメントモリ人生
おでかけ ☆大阪万博「今むかし」 人類は果たして進歩したのか 今日は、60代最後のお誕生日🤩いやはや、光陰矢の如しで、とうとう、ここまで来てしまった(笑)昨日、夫の命日のお参りと私のお誕生日祝いを兼ねて、長男がやってきました。今年は、念願の「馬刺し」を食べる予定だったのですが・・・思いたったが吉日 即... 2025.06.22 おでかけエッセイ
おでかけ ☆「超国宝」が超満員 喧騒と静寂の時空間を体験 先日、奈良国立博物館開館130年を記念して開催されている特別展『「超国宝」祈りのかがやき』に行きました。4/19~開催され、明日6/15で終了します。おーっ!平日なのに人、人、人現職場の友S子さんから「とても良かった🤩」との感想を聞き、そし... 2025.06.14 おでかけエッセイ
おでかけ ☆気の置けない友、昼呑みと骨折の知らせ ニンジン🥕をぶら下げ、日々、仕事に励むシニアのアーモンド(笑)昨日、現職場の同期S子さんと、大好きな神戸で楽しいひと時を過ごしました。必要なタイミングでの出会いS子さん。これまで何度かブログに書きましたが、知り合って、早9年目。100人近く... 2025.06.07 おでかけ人生
おでかけ ☆金の湯 銀の湯 愛・ラブ・ユー(友)♪ ひさびさ、のんびりと温泉に浸かってきました💕黄金期の60代も残すところ、あとわずか。日頃の仕事などのストレスを自分でケアし、楽しく、生きていきたぁい♬そのためには、自分へのご褒美が大切ですね🥕三宮の穴場で、鱧天ランチ今回の行き先は、「有馬温... 2025.05.24 おでかけ人生
人生 ☆5月の白百合と思い出す中高時代 毎年、春になると中学高校と6年間通学していた母校から同窓会誌が送付されてきます。卒業して、早、半世紀。春に届く同窓会誌住所は、何度、変わったか知れません。こちらから住所変更届を出したことはないのですが、毎年、送付されてきます。陰に、親友Y子... 2025.05.18 エッセイ人生
人生 ☆「続・続・最後から二番目の恋」を観て、シニアの私が思うこと 「最後から二番目の恋」今、放映されているのは続・続となっているのでシリーズ化されています。1回目のシリーズからのお気に入りドラマです💕理屈抜きで好きなドラマ大好きなドラマです。いえ、誤解なきよう。。。今さら、さすがに、恋に憧れているわけでは... 2025.05.06 人生
おでかけ ☆大好きな神戸、新緑と空の青さに深呼吸🍃 ゴールデンウィークの初日は、大好きな神戸に行きました♪お見舞いが主目的ですが、夜は三宮でジャズを楽しみました。乗り換える大阪駅は、人・人・人人の群れに、少しウンザリしながらも、無事、新快速に乗り込みました。JR神戸線に乗るときは、三宮までは... 2025.04.27 おでかけ
人生 ☆年齢を重ねるということ・・・ 薄紅色の可愛い君のね君と好きな人が 百年続きますように今年も大好きなハナミズキの花が、咲きだしました。はなみずきの花言葉は、「永続性」若さが、永遠に続けば・・・と思うこともしばしば。そうは、上手くできてないですよね(笑)若い頃は、朝型タイプ... 2025.04.20 人生
エッセイ ☆無理をしないで生きていく 4月に入って数日が過ぎました。新年度スタートで、私の生活もプチ変化。新年度は、いつもザワザワ・・・職場の上司が入れ替わりました。チームメンバーも少し変わり、プチ変化がありました。4月は、正直に言うと、落ち着かない・・・・・ザワザワ、ソワソワ... 2025.04.05 エッセイ雑談あれこれ