雑談あれこれ

エッセイ

☆町の小さな眼鏡屋さん

兼ねてから、眼の五重苦😢(緑内障、白内障、近視、乱視、老眼)に苦しんでいる状況は既にブログにアップしてきました。ふーっ⤵名医がいる眼科 なんとなく相談事を遠慮してしまい・・・緑内障で名医とされている隣町の眼科に3カ月に一度通院。視力測定、視...
雑談あれこれ

☆便利でついつい、ポチッ!でも、なんだかなぁ・・・

今年担当した自治会班長の最後の大役が、終わりました。南海トラフを前程とした防災訓練、近所に呼びかけ安否確認をして回り、自治会に報告するというもの。近所の皆さんの協力もあり、無事、短時間で終了!南海トラフは、いつ来るか、誰にもわからない⚠これ...
雑談あれこれ

☆健康が一番! 3連休の前半は寝て過ごす😢

ホント、残念⤵カーブス通って、R1飲んで、手洗い、うがいを励行してきたのに・・・それなのに、先週後半から、いまいち、体調がすっきりとしない。それでも、体温は、平熱36.5度をキープ。やや不調の身体を職場までひきづり、働きました。ま、「かゆい...
エッセイ

☆目のショボショボと仕事の更新と

日本列島は、寒い寒い日が続いています。休みは、朝から、ゆっくりと新聞を読むのが、日課?週課となっています。が・・・・・・・目が痛い・・・新聞を読む気力が低下。乾燥のため、先日、かかりつけ眼科で、涙点プラグで涙点に栓をする治療をしてもらったの...
雑談あれこれ

☆「腹圧!腹圧!」コーチから励まされ、通い続けたカーブスですが・・・

昨年2024年は、カーブス通いと共にスタートしました。入会1ケ月後の2月にコロナに罹患。ほとんど、利用できず(´;ω;`)病気で利用してもしなくても、ひと月 6800円+αは、徴収されるシステム。ケチケチ人間の私は、少しでも、損のないように...
雑談あれこれ

☆カサカサになる季節 要注意!

最近、目がかすんで小さな文字が読みにくい・・・かつては、活字中毒のごとく、本や新聞を読んでいたけれど、最近は、文字を読み取るのに、ストレスがたまり、面倒くさい。長く長く、酷使してきた私の目👀近視、乱視、老眼に緑内障と白内障・・・⤵ふーっ⤵ ...
人生

☆廃棄する冷蔵庫を磨きながら、考えた来年の小さな目標

目標と言うと、なんだか前向きなイメージですが、来年こそ、少しずつ、身辺整理(終活?)をしていかないと…有難いことに、前職を60歳で定年退職した後、新たな職場がみつかり、既に8年目(はやっ!)せめて65歳まで!と思っていたのが、現在、68歳。...
エッセイ

☆我が家の歴史を見守ってくれたデコボコ冷蔵庫

わが家の冷蔵庫なんと、レシートを見ると、購入日は1995年10月8日すでに年齢は29歳。長生き冷蔵庫通常、冷蔵庫は 8-12年程度の寿命とされているらしい。うちの冷蔵庫、えらい長生きです。つぶれないから、新しいものに購入する機会がありません...
雑談あれこれ

☆そんな所にあるわけないやん!シニアのあるあるか?

おー、いよいよ師走。今年の秋は、あっという間に通り過ぎましたが、私の人生の秋もあっと言う間。冬の一歩手前です。(何歳から冬かは知らんけど (笑))そんな深まってきた人生の秋を実感するできことがありました(-_-;)美しい表現だけれど、実は、...
雑談あれこれ

☆背中がまるまっては、大変! 動かせ!肩甲骨!

メディカル枕は順調です😊😊😊そして、土日に寝込んだ風邪もなんとか、回復してきています。しかし、どうも、背中と肩と腕が、イマイチ・・・休日に、整体ストレッチ付きボディケアに行きました。通院していた整骨院は、料金値上げと場所移転が重なり、モロモ...
タイトルとURLをコピーしました