よく、わからない。
市民税、府民税、森林環境税納税通知書が、市から送付されてきました。
少し前には、年金額改定通知書も送付されてきてたっけ。
細かい数字…ほんま、ややこしい。
「定額減税!定額減税!」と叫ばれているけれど、お知らせには納付書もついていて、最終的には、私は、その納付書を使い、住民税を納税することに。
「結局、納めるんかいっ!」(笑)
シニアの皆様、年金から、徴収されている人もいるようです。
もちろん、納税額はそれぞれだと思います。
私は、夫と死別後、遺族年金を頂いていました。
有難く、年金額と自分の給与収入で、息子たちを育て上げることができました。
そこは、感謝なんですが・・・
やっぱり、ボケッと生きていたら、チコちゃんに怒られます😢
60歳の頃だと思います。
2回、年金事務所に相談に行きました。自分のこれからの年金の数字を知るために。
だけど、その時の説明もわかりにくかった⤵
ただ、年金を納めてきた額だけは、確認できました。
そして、65歳からの年金が、思ったより、めちゃ、少ないことも⤵
こちらは、解らないことが、解らない⤵
なので、窓口対応する方は、ホントに丁寧に、解りやすく説明をする必要があります。
67歳、いや、もう68歳になるのだけれど、まだ仕事をしています。
働きながらの年金受給者。
ホントは、70歳からの年金繰り下げ受給を希望したかったけれど、既に遺族年金を取得していた人はできないらしい⤵
この辺りが、「なんで?」と思ってしまう。
素人では、わからない理由でそうなっているんだろうけど、残念⤵
と・・・ブツブツつぶやいても、年金額は個人によって、さまざま・・・違い過ぎる。
私より、もっと理不尽に感じている方も多いはず。
だから、ここは、仕方ないと諦めないと⤵
そんな少ない年金額から、介護保険料が徴収されています。
その数字を二度見する私👀
約1万円/月・・・・・・・簡便してくださいm(__)m ほんま、簡便してくださいm(__)m
年金額のほぼ1割近くになります。
介護保険料スタートしたのは、2000年から。
当時は、あまり気にならない額だったのでしょう。3000円/月 くらいかな?
だけど、1万円近く徴収されると、きつい!
近い将来、たぶん、年金のみの暮らしに突入するだろうし。。。
最近は、週に5日の仕事が、少しきついなぁと思っているんだけれど、
やっぱり、いけるところまで、いかなあきまへんかぁ⤵
仕事ができるって、「幸せ♪」
と、機嫌のよい日は、そう思いながらも、年金通知書を見ると「なんだかなぁ・・・」と思ってしまう。
ふ________________________っ⤵
大きなため息が出てしまいました。
せめて、元気で、健康でいようっと。と心に誓った、やや気弱なアーモンドでした。
(呟き忘れましたが、年金額は、微増してました😊)
コメントなし