2024-10

エッセイ

☆そうだったのか・・・文字が読めても、本が読めない理由 

今や、脳のしくみも科学的に進歩して、未知の世界が少しずつわかってきたとのこと。最近では、発達障害の話題も多くなってきて、少しずつ、社会的に理解されつつあります。生き辛さって、本当に色々なんだな・・・・・親も子供も辛い不登校ところが、脳のしく...
雑談あれこれ

☆現状を嘆くより、現状を上手く利用していこうかな

どうも、視力の老化が進んでいるようです。ふーっ⤵仮性近視と診断されたのが小学校6年生のとき。それから、長い間、眼鏡やコンタクトレンズのお世話になってきましたが、最近は、裸眼で勝負(笑)って言うか、眼鏡をかけても、はずしても見えないのです。(...
人生

☆老年期の課題 人生を振り返って感じること

ブログをスタートし、人生を振り返ることが多くなりました。それだけ、年を重ねたということなのでしょう。明らかにこれからの未来より、今まで生きてきた道の方が、長いに決まっている。たぶん(笑)昔と違って、今、「過去の自分」をどう感じるのか。そのこ...
人生

☆秋風と共に届いた西田敏行さんの訃報

昨年の秋に亡くったチンペイさん。コンサートに行き、わが青春時代を思い出していました。その日も、コンサートの余韻に浸りながら、アリスの懐かしい曲を流していました。「今日のスーパームーンは曇ってて見られそうにない⤵」と大学時代のクラブメンバーに...
人生

☆べっこスクエアと秋の日曜日

空を見上げながら、 命を感じながら心では気付いている 残りの時間の数ひとりで生きる強さ ひとりで逝く寂しさ覚悟を持つ者だけ 優しさを知っている・・・・・上の詩は、アリスの歌「ユズリハ」の歌詞の一部です。昨年の10月8日に、届いたチンペイさん...
メメントモリ

☆「人のいのち」について 考えてみました

先週、袴田巌さんの無罪が確定されました。実に事件から58年。検察が控訴をしないことを明らかにし、やっと、ようやく無罪が確定されたとのこと。袴田事件は、1966年6月30日に日本の静岡県清水市横砂の民家で発生した強盗殺人・放火事件。現場の家に...
雑談あれこれ

☆iPhone機種変更顛末記 その3

しつこくてm(__)miPhone機種変更に伴う顛末記、これで最終回(何事もなければですが・・・)使えない!カード決済時に何度も警告が・・・前回ブログにリファービッシュ品オンラインショップでの決済時に色々あったことを書きました。iPhone...
雑談あれこれ

☆使えるiPhoneに別れを告げた日

↑大袈裟なタイトル・・・笑笑( ´∀` )使えるiPhoneに後ろ髪を引かれながら、次のiPhoneを求めてしまいました。どこで、買おうかな~♪キャリアショップでまず、型落ち製品の価格を見るために、契約中のワイモバイルのショップに行きました...
雑談あれこれ

☆使えるのに、使えないiPhone⤵

いやー、参ったねぇ😢便利なスマホも、不便・・・ややこしい事情に戸惑うシニアです。スマホが働いてくれへんねん😮‍💨先日、近隣の温泉施設を利用したときのことです。スマホから事前に利用チケットを購入すると、値引きしてもらえるとのこと。割引は大好き...
タイトルとURLをコピーしました